令和2年8月より
これまでの毎週月曜日、祝祭日定休に加え
第5日曜日も定休日となります。
皆さまには、ご不便をおかけいたしますが
どうぞ、ご理解の程よろしくお願いいたします。
定休日︰毎週月曜日
第5日曜日
祝・祭日
新着情報
- 2020.08.02
- 定休日追加のお知らせ
- 2020.06.12
- 新型コロナ感染防止の対策
- 2019.08.16
- お宮参りのページを更新しました。
- 2019.07.03
- プレパス&婚パスのページを更新しました!
- 2019.07.03
- ご予約賜り中のページを更新しました。
- 2019.01.29
- 婚パス協賛店です。
- 2019.01.25
- 「ママ振りをお考えの方へ」の記事を追加しました。
- 2019.01.23
- ホームページがリニューアルしました。
- 2019.01.01
- ホームページが公開されました。
定休日追加のお知らせ
スマホからHP閲覧のお客様へ
社名の上にある「Menu」をタップして頂くと、各ページのメニューが表示できます。そちらからご希望のページにお進みください。
新型コロナ感染防止の対策
新型コロナ感染防止のため
七塚女性会衣裳室では以下の取り組みをしております。
ご来店は、ご予約制とさせて頂きます。
営業時間中に、お電話でご予約下さい。
職員は、朝と昼の検温、マスクを着用。
お客様来店時には手洗と手指消毒を行った上で
お客様の接客を行います。
店内の喚起と消毒も定期的に行います。
お客様には、ご不便でも
来店時の検温と手指消毒、
マスクの着用をお願いしております。
手袋もご用意しておりますのでご利用ください。
*ママ振りをお考えの方へ*
*ママ振りをお考えの方へ*
お母様の想いでの振袖を、娘さんが成人式で着る「#ママ振り」。そのままでも素敵ですが、伊達衿、帯〆や帯揚げ、を変えるだけで、新しい印象にかわります。
着物のお手入れ、虫干しのついでに娘さんが羽織ってサイズの確認、汚れのチェックなどの準備はお早めをおすすめします。
七塚女性会貸衣裳室では、帯、伊達衿、帯〆、帯揚げ、草履バックなどの単品のレンタルもございます。一度☎にてご相談ください。
お母様の想いでの振袖を、娘さんが成人式で着る「#ママ振り」。そのままでも素敵ですが、伊達衿、帯〆や帯揚げ、を変えるだけで、新しい印象にかわります。
着物のお手入れ、虫干しのついでに娘さんが羽織ってサイズの確認、汚れのチェックなどの準備はお早めをおすすめします。
七塚女性会貸衣裳室では、帯、伊達衿、帯〆、帯揚げ、草履バックなどの単品のレンタルもございます。一度☎にてご相談ください。
2024年 成人式振袖のご案内
2024年(令和6年)に成人式を迎える方へ
令和5年1月5日(木)9時より電話での受付が始まります。
電話受付された方には
後日、令和5年3月の振袖内見会のご来店の日時をハガキでお知らせいたします。
令和5年1月5日(木)9時より電話での受付が始まります。
電話受付された方には
後日、令和5年3月の振袖内見会のご来店の日時をハガキでお知らせいたします。